無料相談のお問い合わせ

虎ノ門相続相談所|無料相談のお問い合わせ

0120-34-6600

9:00-18:00・土日祝も対応

相続の専門家集団

Professional

お客様の気持ちに寄り添い
不動産の価値を最大化する
宅地建物取引士

代表取締役/宅地建物取引士

山田祐士

Yuji Yamada

宅地建物取引士として、数多くの不動産売却に携わってきた。
「どんな想いで売却を考えているのか」。その背景にあるお客様の気持ちを、何よりも大切にしている。

他社で扱いを断られた物件や、急な資金化が必要なケースにも、柔軟かつ的確に対応。
最短即日の査定と、物件の価値を見極める確かな目で、売却額の最大化を図る。

お客様にとって何が最善か。
その答えを、寄り添い、考え抜く力が強みだ。

PROFILE

プロフィール

氏名
山田祐士
所持資格
宅地建物取引士
相続診断士
ファイナンシャルプランナー
得意業務
最短即日査定で、不動産の売却額を最大化
大切にしていること
お客様にとっての将来のことまで考慮して最善と思われる提案をすること

THE BEGINNING

相続専門にこだわる理由

私は20代から不動産業に携わり、様々な経験をして各専門の方々と出会いました。
不動産の売却や購入は複雑で様々な問題がつきものです。特に相続の場合、相続税対策や遺産分割などさらに複雑な事情が重なり、多くの場合で各士業の協力が必要となります。
だからこそ、私は相続専門の不動産・税務・法務のプロがタッグを組んだ「虎ノ門相続相談所」を立ち上げました。
大きな組織ではない分、一人ひとりのご要望・条件・ご意向を真摯に受け止め、将来的なことまで含めてお客様にとって最善と思われるご提案をさせていただいております。人の死には、精神的にも、金銭的にも大きな苦労が伴います。少しでもお手伝いできるように、相続相談所としてあるべき姿を考え、お客様に必要とされる会社になることを全社員の願いとして、関わった皆様が弊社と関われてよかったと思えるような会社へと発展・邁進してまいります。

最大限の節税対策と
1%以下の税務調査率を誇る
税理士

取締役/税理士

伊東秀明

Hideaki Ito

相続税申告の税務調査の確率は業界平均15%程度と言われている中、伊東税理士が手がけた相続税申告の税務調査率はなんと1%以下。
その実績は書面添付制度の利用率100%の丁寧な仕事と、豊富な経験によって実現している。

PROFILE

プロフィール

氏名
伊東秀明
所持資格
税理士
行政書士
宅地建物取引士
得意業務
相続税の節税
相続総合コンサルティング
大切にしていること
あくなき探求心を持った真のプロフェッショナルであり続けること

THE BEGINNING

相続専門にこだわる理由

私の祖父が亡くなった時、父は借金をして相続税を支払いました。
祖父は事業をしていたので顧問税理士がいましたが、その税理士からは相続税に関する良いアドバイスが受けられず、後に税務調査が入り、さらに追徴課税まで請求される悲劇が起きました。
その後にセカンドオピニオンとして他の税理士に相談してみると、土地評価のミスが発覚し、1,000万円もの還付を受けました。

相続は一般的な税務手続きとは異なり、事業の税理士が普段関わることがない法律や知識が必要です。
「相続はどの専門家に依頼するかで、大きく変わる」と身をもって知り、父のように相続で困る人を一人でも減らしたいという思いで相続に関して総合的なコンサルティングを行える「相続専門税理士」となりました。

複合的な視点で
相続の最大公約数を探る
司法書士

取締役/司法書士

庄村一哉

Kazuya Shomura

司法書士の仕事は、名義を変えるだけではない。
税務・不動産・相続・遺品整理など、多様な領域と連携してきた経験が、強みだ。

「誰が相続するか」だけでなく、その不動産をどう活かすかまでを考える。
複合的な視点でのアドバイスが、空き家問題や税務トラブルを未然に防ぐ。

お客様の言葉の奥にある「本当に望んでいること」を、どれだけ汲み取れるか。
チーム力と知識を活かし、人生の大切な選択に寄り添い続ける。

PROFILE

プロフィール

氏名
庄村一哉
所持資格
司法書士
得意業務
老後設計に対する法的サポート
大切にしていること
親身になり相談を受け、いかにしてお客様のご意向を汲み取ることができるか。
お客様が仰ることと、本当にやりたいこと、そして希望される解決策がイコールではないことも多い。ご意向をしっかりと確認し、費用や期間も含めて、最大公約数を探る。

THE BEGINNING

相続専門にこだわる理由

私は、相続・遺言を中心に、皆様に身近な法律サービスを一貫してご提供しております。
司法書士に相談・依頼する機会は一生のうちに何度もあることではないからこそ、親身になり相談を受け、いかにしてお客様のご意向を汲み取ることができるかを常に意識しております。

私は「人・間・味」という言葉を大切にしております。
「人」──人を大切にし、周りの人間を笑顔にすることを心がける。
「間」──時間、空間、距離感(間合い)を常に大切にし、相手にとって心地よい応対に努める。
「味」──味(魅力)のある人間を目指し常に挑戦し自己研鑽を怠らない。
書類作成が中心となる司法書士の仕事ですが、淡々と進めるのではなく、温かみのあるサポートを心がけています。お客様に感動を与えて、大切に保管いただけるような、「人・間・味」を込めた書類作りを目指しています。
皆様の想いの架け橋となり、お客様の「真の想い」を正確に未来に継承出来るように、老後設計に対する法的サポートをいたします。

裏付けのある判断が
信頼をつくる

司法書士/行政書士

山井翔平

Shohei Yamai

調べることに、手間を惜しまない。
司法書士・行政書士としての専門性の裏には、独学で資格をつかみ取った経験がある。
わからないことは、徹底的に突き詰める。その姿勢が、今の礎だ。

会社法務や商業登記など、正確さと厳密さが問われる分野を得意とする。
一語の違いが大きな影響を及ぼすからこそ、判断には時間をかける。

確かな答えを導くために、調べ抜く。
積み重ねた調査と判断。そこには揺るぎない裏付けがある。

PROFILE

プロフィール

氏名
山井翔平
所持資格
司法書士
行政書士
得意業務
会社法務、商業登記
大切にしていること
正確性、厳密性

詳細を見る

安心を第一に
最適な節税提案

税理士

佐原久仁宜

Kuninobu Sahara

相続や贈与の相談では、まずは冷静に耳を傾ける。
そのうえで、お客様の暮らしや環境に合わせた最適な節税策を探る。
一律の手法ではなく、その方の背景や価値観を丁寧に汲み取ること。それが、何より大切だ。

税理士・宅地建物取引士としての知見を活かし、贈与を用いた節税対策を多く手がけてきた。
無数にある選択肢の中から、本当に必要な道筋を見つけ出すことが強みとなっている。

相続の手続きには、不安や迷いがつきもの。
だからこそ、「安心して進められた」と感じてもらえるよう、伴走者として走り続ける。

PROFILE

プロフィール

氏名
佐原久仁宜
所持資格
税理士
宅地建物取引士
得意業務
贈与を活用した節税提案
大切にしていること
相続は不安なことが多いので、お客様が安心して相続手続きを進めることができるようサポートすることを心掛けております

詳細を見る

不安を安心に変える
丁寧な資産税サポート

相続コンサルタント

矢入義凡

Yoshichika Yairi

相続税申告を前に、何から手をつけていいかわからない。
そんな不安を抱えたお客様に、まず必要なのは、専門用語でも理論でもなく「わかる言葉」での対話だ。

自分がもし、お客様の立場だったら――
どんな説明があれば安心できるか。どんな順番で話せば、不安が解決するか。
常にその目線を忘れず、丁寧に向き合ってきた。

資産税全般に強く、相続税や譲渡所得にも幅広く対応。
どれだけ複雑な手続きでも、原点は変わらない。
お客様の言葉に耳を傾け、その奥にある想いを汲み取ること。
そこから、真のサポートが始まる。

PROFILE

プロフィール

氏名
矢入義凡
得意業務
資産税全般(相続税申告、譲渡所得)
大切にしていること
親身になってお客様のお話を伺うこと

詳細を見る

挑む力と
お客様に寄り添う心

ファイナンシャルプランナー

熊田純子

Junko Kumada

新しい事例や複雑な案件にも、ひるまず取り組む。
その根底にあるのは、「もっと多くのお客様の役に立ちたい」というチャレンジ精神だ。

ファイナンシャルプランナーとして、お客様の気持ちに丁寧に寄り添いながら、納得いただける形で相続をサポート。
得意とする税務申告業務では、知識を活かし、状況に応じた提案を行っている。

「この対応で本当に安心できるか」をお客様の視点で常に考える。
だからこそ、今日も新しい事に挑戦するのが楽しみだ。

PROFILE

プロフィール

氏名
熊田純子
所持資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
得意業務
税務申告
大切にしていること
お客様の気持ちに寄り添い納得していただける対応を心掛けています

詳細を見る

わかりやすく伝える力で
心に寄り添う

ファイナンシャルプランナー

宮島香

Kaori Miyajima

相続には、難しく複雑な言葉や仕組みがあふれている。
それをどうやって、わかりやすく、やさしい言葉で伝えるか。
常にそれを考えながら、お客様と向き合う日々。

これまで数多くの相続相談を受けてきた。
その経験と、ファイナンシャルプランナーとしての専門的な知識を組み合わせ、状況に応じた丁寧なサポートを行っている。

相続は、多くのお客様にとって一度きりの経験。
気持ちを最優先に、ただ説明するのではなく、納得と安心を届けたい。
心に寄り添う対応で、お客様の一歩を後押ししていく。

PROFILE

プロフィール

氏名
宮島香
所持資格
宅地建物取引士
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
得意業務
相続発生後の手続きに関する業務全体の整理と案内
相続税や贈与に関するライフプランの相談
大切にしていること
制度や手続きの説明をするだけでなく、お客様が安心して前に進んでいただけるよう、お気持ちを大切にした対応を心がけています

詳細を見る

丁寧に的確に動く
速さという信頼

ファイナンシャルプランナー

川澄沙織

Saori Kawasumi

携わる案件は常に30〜50件。
タイトなスケジュールの中でも、業務の優先順位を見極め、動きに迷いがない。
「申告期限まであと3日」──そんな状況でも、必要な情報を一度で把握し、期限内申告を実現させる行動力がある。

相談のしやすさにも定評がある。
専門用語を相手の状況に応じて噛み砕いて伝えることで、安心感と納得感を生み出してきた。

目の前の業務に追われるのではなく、常に“次に起こること”を見越して動く。だからこそ、判断が早く、ミスがない。
フットワークの軽さ、対応の速さ、そしてわかりやすさ。
そのすべてが、現場の信頼につながっている。

PROFILE

プロフィール

氏名
川澄沙織
所持資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日商簿記2級
得意業務
土地の財産評価
遺産分割協議のアドバイス
最短申告
大切にしていること
必要不可欠な情報を一度にすべてキャッチすること
特殊な事例と条文・判例を照らし合わせて問題解決すること

詳細を見る

時間との勝負も
確実に丁寧に対応

相続コンサルタント

下野大樹

Hiroki Shimono

相続放棄や成年後見。
得意とする案件は、時間との勝負になることも少なくない。
限られた期限の中で、いかに丁寧に、正確に、そして速く動けるか。
その意識が、日々の業務の軸になる。

複数の案件を同時に抱える中で磨かれたのは、段取り力と柔軟性。
いつ、何を、どう進めるか。その見極めが、手続きの成否を分ける。

お客様のご要望を的確に捉え、スムーズに進行させる。
そして何より、約束した期限は必ず守る。
その誠実さが、信頼を支えている。

PROFILE

プロフィール

氏名
下野大樹
得意業務
相続放棄
成年後見
大切にしていること
お客様のご要望を的確に把握し、丁寧かつ迅速に対応させていただくことを常に心がけております

詳細を見る

細やかな視野と
ブレない判断力

相続アシスタント

倉地一大

Kazuhiro Kurachi

資料作成のスピードは、誰にも負けない自信がある。だが、ただ速いだけではない。
書類、対応など、言動一つひとつに周囲への配慮と的確な判断がにじむ。

広い視野を持ち、いま何が求められているかを見極める。
言葉にされない意図を汲み取り、先回りして動く。
その観察力と気配りが、現場に安心をもたらしている。

どんな状況にも対応できる力の裏には、学び続ける姿勢がある。
知識や経験を吸収し、日々アップデートされていく思考と判断が、現場を支えている。

PROFILE

プロフィール

氏名
倉地一大
得意業務
迅速な資料作成
大切にしていること
新しい知識や経験を積極的に吸収すること

詳細を見る

金融・保険・不動産
多角的な相続対策を
提案

シニアコンサルタント

日江井雅明

Masaaki Hiei

金融・保険・不動産。
異なる領域で積み重ねてきた実務経験が、提案の幅を広げている。

宅地建物取引士、ファイナンシャル・プランニング技能士として、お客様のライフプランに沿った選択を、多角的な視点でサポートできるのが強みだ。

大切なのは、今だけでなく、その先を見据えた提案である。
迷いに寄り添い、未来に道をつくる。それが使命だ。

PROFILE

プロフィール

氏名
日江井雅明
所持資格
宅地建物取引士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
得意業務
生命保険を活用した相続対策
大切にしていること
お客様がご安心いただける接客応対を心がけています

詳細を見る

根気強く丁寧に
積み重ねる調査と
手続き

相続コンサルタント

伊藤晋弥

Shinya Ito

初めて任されたのは、4世代・約70人におよぶ相続人の戸籍収集と関係図の作成だった。
膨大な記録と向き合い続けた日々が、粘り強さと実務の土台をつくってくれた。

根気強く、一つひとつ丁寧に積み重ねる作業。
複雑な権利関係が絡む登記手続きも得意とするが、正確に処理するだけでは足りない。

専門的な内容を、いかにわかりやすく、そして誤解なく伝えるか。
その言葉選びにも、誠実な姿勢がにじんでいる。

PROFILE

プロフィール

氏名
伊藤晋弥
所持資格
相続コンサルタント
得意業務
抵当権等や仮登記等、所有権以外も絡む複合的な登記手続き
大切にしていること
お客様にわかりやすく、かつ正しく伝わるように言葉を選ぶ

詳細を見る

行動力と対話を武器に
お客様のニーズを
引き出す

不動産営業

瀬戸健也

Kenya Seto

不動産営業をはじめての1カ月で、不動産会社100件を飛び込み訪問。
“行動こそが信頼を生む”という信念のもと、誰よりも早く現場に足を運び、相手の声に耳を傾けてきた。

お客様との会話の中で、言葉にされない“不安”や“迷い”を感じ取る。
その温度差に気づけることが、強みだ。

「この人なら安心して任せられる」
そう思ってもらえるように、誠実に丁寧に今日もお客様との対話を楽しんでいる。

PROFILE

プロフィール

氏名
瀬戸健也
得意業務
人とのコミュニケーションで温度感を測る
大切にしていること
人と話す時、不安や不満、気になっていること、ビジョンなどを聞き出す

詳細を見る

粘り強い営業力と
ライフスタイルに合った
提案を

不動産営業

細田貴之

Takayuki Hosoda

「売れない」と言われた物件でも、あきらめない。
他社で動かなかった案件も、粘り強く営業し、道を切り拓いてきた。

不動産営業の経験から培った知識を積み上げ、常にお客様の立場で考える。
大切なのは、ライフスタイルに本当に合った提案であること。

寄り添う姿勢と、密なコミュニケーション。
その先にある“信頼”こそが、原動力だ。

PROFILE

プロフィール

氏名
細田貴之
得意業務
物件のメリット・デメリットを明確に伝え、お客様のライフスタイルに合わせた提案
大切にしていること
お客様とのコミュニケーションを密にし、信頼関係を築くこと

詳細を見る

正確かつスピーディーな
相続人調査が得意

相続コンサルタント

芳賀梨緒

Rio Haga

得意とする相続人調査では、年内100件を超える戸籍収集を経験。
複雑な相続関係でも、正確かつ迅速に情報をそろえる力がある。

丁寧な電話応対は、お客様からの評判も高く、その安心感ある対応が、事務所内でも厚い信頼を集めている。

小さな声にも耳を傾け、相手の立場に寄り添うこと。
その姿勢が、日々の信頼を少しずつ積み重ねていく。

PROFILE

プロフィール

氏名
芳賀梨緒
得意業務
最短即日の相続人調査
大切にしていること
愛嬌、相手に寄り添う丁寧な接客

詳細を見る

生前整理と遺品整理
買取・不用品処分の
スペシャリスト

鑑定士/上級WEBマーケター

遠山直樹

Naoki Toyama

鑑定士の仕事はモノを扱うだけではなく、その背景にある物語や想いに、どれだけ丁寧に耳を傾けられるか。

生前整理・遺品整理の立ち会いは、累計13,000件を超える。
宝石やブランド品、不用品の買取も、お客様に寄り添いながら行ってきた。

その姿勢は、広告・SNSの分野にも通じている。
0から1をつくる集客と採用の仕組みづくりで、広告1,000社、SNS200社以上を支援してきた。

モノも、人も、想いも、すべてに耳を傾けるところから、提案は始まる。

PROFILE

プロフィール

氏名
遠山直樹
所持資格
生前整理診断士
相続診断士
遺品整理士
Webマーケティング検定1級
Google広告検索広告認定資格
Google広告ディスプレイ広告認定資格
Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)
得意業務
売却可能な物と処分対象品を分別し、売却と不用品回収の境界線を明確にする
SNS運用・広告運用
大切にしていること
お客様の立場に立ってヒアリングを重要視した物の整理・買取・不用品処分
過去・現在の状況をヒアリングしオーダーメイドの施策をご提案

詳細を見る

アクセス

Access

虎ノ門相続相談所

〒105-0001
東京都港区虎ノ門5丁目3番21号 AUBE虎ノ門101号室
TEL: 0120-34-6600

東京メトロ日比谷線「神谷町」駅2番出入口 徒歩4分

東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅2番出入口 徒歩7分